経済ニュース
経済ニュース

『WBS』や『クローズアップ現代』などメディア取材が殺到!
日本のあらゆるロゴを作り続ける「ロゴマーク専門会社」
なぜ多くの企業が依頼するのか?
『WBS』や『クローズアップ現代』など
メディア取材が殺到!
日本のあらゆるロゴを作り続ける
「ロゴマーク専門会社」

、あそこにコンビニあった!」

普段、街中やネット上などで私たちが何気なく見ているロゴマーク。

例えば飲食店のロゴ、コンビニのロゴ、ガソリンスタンドのロゴなど、

私たちは無意識のうちに、そのロゴマークを見るだけでロゴの「商品」や「サービス」を認識している。

いわば企業にとってロゴは、自社の「商品」や「サービス」の "顔" といっても過言ではない。

そんな企業の顔ともいえるロゴマークだが、
圧倒的な「イメージ実現力」と「完成度」で、絶大な支持を集める制作会社がある。

ロゴマーク専門会社「biz-up!(ビズアップ)」だ。

作実績数は日本No.1の「15,000社」を突破し、
NHK『クローズアップ現代』や、テレビ東京『ワールドビジネスサテライト』などでも取材を受け注目される、まさにロゴ制作業界の "絶対王者" だ。

立競技場」や「JAXA(宇宙航空研究機構)」「日本気象協会」「大東建託株式会社」など、名だたる企業・団体のロゴを制作してきた。

大手企業だけにとどまらず、スタートアップや個人事業主に至るまで、幅広い規模・業界から依頼が殺到しているという。

ズアップ」はいかにして、ここまでの実績を残せてきたのだろうか?

そこには業界の常識を覆す、

・圧倒的なデザイナー数
・わかりやすさ重視

という、「ビズアップ」ならではのポリシーがあった。

一般的な制作会社が抱えているデザイナーは、社内に5〜6人程度、多くても10人未満だ。

デザイナーにも「シンプルなデザインは得意」だが「クラシカルなロゴは苦手」など、様々な個性があるため、作り手の数が少ないと、案件によって完成度にばらつきが生じてしまうのが現状だった。

対して「ビズアップ」は、常に50名程度のデザイナーを抱えている。

顧客のイメージするデザインをヒアリングしつつ、最も適性のあるデザイナーを選定することができるから、デザイナーは常に最高のパフォーマンスを発揮できるのだ。

た、一般的には

「顧客」と「デザイナー」が直接やりとりするケースが多いが、

「ビズアップ」では、「顧客」は「デザイナー」とは直接やり取りを行わずに、常に「ディレクター」が仲介に入るように仕組み化されている。

想像してみてほしい。

美大を卒業し、「専門用語」や「芸術に関する知識」を豊富に持ったデザイナーが制作したロゴの真意を、果たして我々素人が読み取れるだろうか?

デザイナーから自信を持って提案されたロゴに対して、臆さずに「このロゴはイメージと違う!」とストレートに伝えられるだろうか?

客」と「デザイナー」が直接やり取りをすると、
イメージが合致せずに、口論になってしまうことも少なくないという。

そんな理由から「ビズアップ」はディレクター制度を導入している。

ディレクターは 「難しいデザイン用語」や「芸術としての側面」などを解説してくれる、いわば "通訳" のような存在。

顧客とデザイナーの間に立って、ロゴデザインをわかりやすく解説しつつ、こちらの要求もしっかり汲み取ってくれるのだ。

のように、これまでの「ロゴ業界」にはなかった、徹底的な顧客目線に立った "痒いところに手が届く" サービスこそが、「ビズアップ」が支持を集める理由だろう。

そんな「ビズアップ」だが、制作スケジュールも非常に明朗簡潔だ。

「Web」あるいは「電話」から無料提案を申し込んだら、担当のディレクターによるヒアリングを受け、適切なデザイナーを選んでもらう流れだ。

まだあなた自身に作りたいロゴのイメージが固まっていなくても、心配はいらない。

「ビズアップ」ではサンプルのロゴを「100種類」以上用意しているため、その中からあなたが

「こんな感じのロゴが良い」
「方向性はこんな感じで」

など、なんとなくのロゴイメージを簡単に伝えられる仕組みが整っている。

それ以外にも、ディレクターとは直接会っての打ち合わせの機会も設けられるほか、電話やメールでの相談も可能なため、地方でも「イメージのズレ」がなく、安心して依頼することができる。

その後、ディレクターを通して、初回のロゴ「3案」の提案を受け、5回まで修正に対応してもらえる。

うして出来上がったロゴを「採用」するか「キャンセル」するかはあなたの自由だ。

万が一イメージと違うロゴであったとしても「キャンセル」することができるため、費用は一切かからない。

「採用」して初めて費用が発生する仕組みだ。

こまでの権威ある専門会社に、無料で真摯に対応してもらえるというのだから、驚いた人も多いのではないだろうか。

すでに「ビズアップ」でロゴを制作した企業からは、喜びの声が上がっている。

かがだったろうか?
企業の "顔" でもあるロゴマーク。

妥協せずにご自身や社員全員が納得いくものを制作したいものだ。

ロゴの「無料提案」は「ビズアップ」のHPの下記のボタンからお問い合わせが可能だ。

在、ロゴ制作・変更を検討している担当者は、「ビズアップ」に問い合わせて損はないだろう。

  ▼詳細はこちら

 ▼詳細はこちら


当社調べ