ロゴコラムLogo column
代表津久井が日本経済新聞社の依頼で講義をしました。

2010年12月9日に、弊社代表 津久井が日本経済新聞社からの依頼を受けて講義をしました。
講義のタイトルは、「売れる広告の考え方」。
中小企業は、大企業とは違うマーケティング戦略を持たなければならないというお話をベースに、その具体的な手法「ダイレクトレスポンスマーケティング」について60分講演しました。

日本経済新聞社様からのご依頼ということで張り切って望んだ弊社代表津久井でしたが、ワークも取り入れたためボリュームが盛りだくさんで、少し駆け足のお話になってしまいました。
しかし、参加者の方にはマーケティングの概要はご理解いただくことができました。
投稿者プロフィール

-
ロゴ専門デザイン会社ビズアップを2006年に創業。
かつてバンドで大手レコード会社よりCDリリースするも、大事なライブ当日にメンバー失踪、バンドは空中分解。その後「社長になりたい」と思いすぎてヨメの出産5ヶ月前という非常識なタイミングで、各方面から非難を受けながらも独立、5ヶ月でビジネスを軌道に乗せる。
2009年から毎週書きつづけているコラムでは、ブランディングやデザイン、クリエイティブについてかなり独特な視点で切り込む。レインボータウンFMでパーソナリティも務めている。
最新の投稿
カテゴリ一覧
関連記事
- 2023年10月20日 コピーライティング デザイン メールマガジン 広告 【第693回】(写真つき)昔の広告のデザインやコピーを勝手に解説してみた
- 2016年8月02日 イメージ カラー シンプル デザイナー マルチカラー 堅め/堅実 建築/建設/設備/設計/造園 業種 関谷 浩 有限会社マルミ散水
- 2012年1月09日 イメージ エンブレム・家紋 カラー その他 デザイナー 凝っている/複雑 士業全般 業種 緑 ユキ松司法書士事務所
- 2024年3月01日 M.Taya イニシャル/文字 イメージ エンブレム・家紋 カラー デザイナー 和風/筆タッチ 建築/建設/設備/設計/造園 業種 緑 茶 親しみ/優しい 庭一
ご依頼・ご相談・
各種お問い合わせは
こちらです
インターネットの手軽さを最大限に活用しつつ、インターネットのデメリットである「顔が見えない・声が聞こえないやり取り」を極力排除した「出会いはデジタル、やり取りはアナログ」が私たちの目指すサービスです。ご依頼やお問い合わせは以下のフォーム、またはお電話で可能です。
-
フォームからのご依頼・
お問い合わせ24時間受付中