インフォグラフィックを実際に作成した
お客さまに聞いてみました!

株式会社GP Limited 川村さま

イメージ

なぜインフォグラフィックが必要だと思われたのですか?

ビズアップさんが作られていたインフォグラフィックを見て欲しくなったというのがきっかけでした
GP Limitedはブランディングを重要視しています。
ビズアップのインフォグラフィックを見てうちも社員にわかりやすく会社が大切にしている価値観が伝われば良いなと思い制作を依頼しました。

インフォグラフィックの制作を行う前のお気持ちを聞かせてください

どんなアイデアが出てくるんだろう?
そしてどんなものが出来上がるんだろう?
この2つを考えながらワクワクしていました。
そもそもインフォグラフィックって一般的にあまり馴染みのない言葉だと思います。
もちろん弊社も制作するのは初めてだったのでプロセスもイメージできませんでした。

インフォグラフィックはどのようなプロセスを経てつくられたのですか?

制作の一番初めは担当者のディレクターである芳村さんが仙台まで来てくれました。
ロゴやパンフレットなどブランディングに関する制作物はビズアップさんにこれまでも全てお任せしていたので不安はありませんでしたが改めてインフォグラフィックに絞り込んだヒアリングをしてくださいました。

抽象的な制作イメージを伝えて具体的な表現方法につながるまでヒアリングをして頂きました。
結果的に社長の私だけではなく社員の声もヒアリングしたうえでインフォグラフィックに表現を落とし込もうということになりました。
完成までに数回のデザインチェックなどはありましたが基本的には依頼のあと質問に回答することでこちらの表現したい意図を汲み取ってもらえたので制作の苦労はなくスムーズに完成まで進めることができました。

インフォグラフィックの制作を依頼して良かったと思われますか?

はいお願いしてすごく良かったと感じています。
完成したインフォグラフィックにも満足していますが一番印象に残っているのは社員へのインタビューから導かれたみんなの声ですね。
みんなこんな風に考えながら仕事をしていたんだなぁと普段聞くことのない言葉を知ることができました。
経営TOPである私の考えだけではなく社員の声を取り入れて制作された作品は感慨深いものがありました。
お客さまに一番近い現場で日々GP Limitedのサービスを体現してくれているスタッフだからこそ感じているメッセージを知ることができたこの体験は非常に価値のあるものでした。
はじめは会社のインフォグラフィックだけの依頼だったんですが最終的にGP Limitedはインフォグラフィックを2つ作ってもらいました

実際にインフォグラフィックを制作してみて制作費用に対する印象はいかがでしたか?

高い安いはその企業の感覚によると思いますが弊社は非常に良い投資だったと感じています。
社員へのインタビューも別サービスとして依頼させてもらいましたがそのインタビューで出てきた回答のボリュームも正直かなり多かったと思います。
回答の内容をまとめて頂きその中からインフォグラフィック制作のテーマの軸となるパワーワードを発見して共有してもらえることなどただデザイン物を作ってもらったという感覚ではないところに“体験の価値”を感じています。
本業は本業として集中し不得意なことは得意な信頼できる会社に任せる。
GP Limitedはこのスタンスを重要視して企業ブランディングを行っています。

インフォグラフィックを制作する前と制作した後で会社にはどのような変化や影響がありましたか?

社員インタビューというビズアップさんの別サービスを利用した制作プロセスがあったことも影響しているのですがインフォグラフィックの完成物ポスターサイズをフレームにおさめた作品が届いた時の社員の反応が良かったですね。
自分の意見が反映された作品を見て会社に一体感が生まれたように感じています。
と言葉が組み合わさった1枚のデザインはロゴにも負けない会社のシンボルになると思います。
GP LimitedはCIをはじめとする言葉を大切にし多くのメッセージを社内社外へ発信し共有しています。
しかし言葉だけでは伝わらないことが正直多くあります。
そんな時にこのインフォグラフィックは感覚的に記憶へアプローチできる印象に残りやすく伝えたいことの理解度を高めてくれるツールだと思います。
インフォグラフィックのアイデアやデザインもユニークでとても気にいっています。

インフォグラフィックはどのように使用されていますか?

  • 採用活動:求職者にも見てもらいたいです
  • ホームページ:直接的ではないですがHPトップのデザインもインフォグラフィックのパロディ的なデザインにしています
  • 各種営業ツール:SNSなど幅広く使用していく予定です
  • 展示:事務所に掲げて使用しています。ちなみに私の自宅にも飾っています

いまインフォグラフィック作成に踏み切れないお客さまがいるとすればどのようにアドバイスされますか?

欲しい!と感じた方はまず相談してみるのがいいのではないかと思います。
インフォグラフィックが完成した時のイメージができる人は正直ほとんどいないのではないかと思いますがイメージできないものを表現してくれるのがビズアップさんに依頼する価値だと私は考えています。

イメージ
インフォグラフィック制作事例:企業ver

GP Limitedのロゴマークでありシンボルにもなっているパンプキンがデザインの中心に。
会社全体を表現したこのインフォグラフィックのテーマはぬくもりとなっている。
GP Limitedで働く介護スタッフはお客さまの家へ訪問介護に行った際に見えない優しさを“そっ”と置いてくることをミッションとしている。
その優しさをインフォグラフィックの中でかぼちゃのスープと置き換え表現し優しく穏やかな妖精たちがそれぞれの役割を持ってスープをつくっている。
価値基準や行動確認などのCIをスパイスとして表現しているユニークさも印象に残るユニークかつテーマに沿ったぬくもりを感じる作品だ。

イメージ
インフォグラフィック制作事例:事業サービス特化ver

こちらのインフォグラフィックのテーマはサーカス
介護という一般的にネガティブ要素の強い職業のイメージをひっくり返すこのテーマ実は社員の声がアイデアのはじまり。
制作前にGP Limitedの社員さまに直接インタビューを行い自分たちがお客さまに提供しているサービスの魅力や価値を聞かせて頂いた。
そこで出てきたパワーワードは介護者を笑顔にするエンターテイナーというサービスの提供価値。
社員さまの声なしでは思いもつかなかった介護 × サーカスという世の中の常識を覆す斬新な組み合わせだ。
1枚絵の背景となっているは隠し要素としてGP Limitedの本社所在地である宮城県仙台市の形状をモチーフとして作られている。