独立/社長就任/創業◯周年のお祝いなど
それがロゴ作成プレゼント!
法人のお祝いといえばお花が一般的です。しかしそんな当たり前の風習に一石を投じるべく、
ロゴ作成専門デザイン会社、ビズアップではロゴ作成のプレゼントができるサービスをご用意しました。
「あの人へのお祝い、何がいいかな?」
もしあなたが迷っているならば、「ロゴ作成」をプレゼントしてみませんか?
私はこれまでお祝い事には、お花を贈っておりました。
また3年ほど前に200坪の自社ビルを購入した際には、私もお祝いのお花をいただきました。
中には「胡蝶蘭はたくさん届くだろうから」と言って、観葉植物やプリザーブドフラワーを贈ってくださった方、お一人だけ素敵な木箱に入ったワインを贈ってくださった方もいます。
こういった贈り物は、3年が経過した今でも形として残っており、見るたびにその日の思い出が浮かびます。
お祝いの胡蝶蘭もうれしいことは確かですが、そのうれしさが今もなお残り続ける贈り物もよいものだと感じました。
今回の「ロゴ作成ギフト券」は、まさにそれに当たります。
ロゴは、熱い思いや情熱が形になった企業やブランドの看板です。
他にはない「特別感を表現できる」お祝いになること間違いなしですね。
私もビズアップ様にロゴを作成していただいた一人です。
ビズアップ様は、単にロゴを綺麗に作るという他社のサービスとは違います。
クライアントの思いや情熱をヒヤリングし、第一に「相手を喜ばせよう」「驚かそう」という熱意がいい意味で伝わってきました。
何度も担当ディレクターから確認の電話があり、「ふわっとした」私のイメージをしっかりと目に見える形で答えにしてくださいました。
何となくこんなデザイン」ではなく、「こんな理由があるからこのデザイン」という流れでロゴづくりが進むので安心です。
デザインに関して、私は何の知識もありませんので、「理想のイメージを伝える方法」が分かりませんでしたが、ビズアップ様はこのような「利用者の不安」もしっかりと理解してくださり、時間がかかっても「トコトン本気」で向き合ってくれます。私自身がロゴ作成を依頼して、感激の連続であったため、「ロゴ作成ギフト券」を友人へのお祝いに贈ってみたいと考えました。
そのメリットは、大きく3つあると思います。
1つ目は、相手にずっと使っていただけるため思い出に残りやすい
2つ目は、作ってくれるのはロゴ作成数が業界日本一の会社
3つ目は、相手に気を使わせない
なお、3つ目について補足ですが、お祝いごとでお花を贈る際は一般的に1万円~3万円ほどです。
それ以上の額ですと相手が驚き、気を使わせてしまいます。
また、少々お値段をかけたお花を複数人で出し合った場合は、もちろん喜んでもらえますが「割り勘かぁ」という印象を与えてしまうことも事実でしょう。
確かに「ロゴ作成ギフト券」は、安い価格ではありません。
それでも、お祝いとして活用できる特性があります。
例えば5人くらいで一緒に贈ると、お花の価格とほとんど変わりません。
つまり複数人で贈れば、結果として価格帯はその他大勢からいただいたお花と変わらないにもかかわらず、インパクトが大きく相手の思い出に強く残りやすいのです。
しかも、皆からかけがえのないロゴをプレゼントされるわけで、同じ贈り物なのに「割り勘かぁ」という印象も、必要以上に相手に気を使わせる心配もありません。
私が「ロゴ作成ギフト券」をいただいたら、逆に「みんな、私のためにありがとう」と思うことでしょう。
私は初めてロゴをビズアップ様に作成していただき、その時の感動や感激が心地よいものでしたので「ロゴ作成ギフト券」を友人に贈らせていただきました。
ロゴを作ったことがない方は、一度ビズアップ様の作成実績をご覧になってください。
誰もが知る企業や団体などからの依頼が圧倒的に多く、ロゴ受注数日本一の実績を持っています。
「ロゴ作成ギフト券」は、多くの贈り物の中でも際立ち、なおかつ思い出に残る贈り物なので、とってもオススメです。
この度は素敵なロゴを作成していただき本当にありがとうございました。
当初予想していた以上の仕上がりで、スタッフ一同満足しております。
もともと今回のロゴを作成したのは、株式会社KIWAMIの竹中様から「ロゴ作成ギフト券」をプレゼントしていただいたことがきっかけでした。
当社は今年で創業80年になりますが、特別ロゴを作り直す必要性も感じていませんでした。
せっかくプレゼントしていただいたんだから作り直してみようか・・・という軽い気持ちでしたが結果から言うと、自社の存在価値を問い直すとてもよい機会となりました。
どんな会社でありたいのか?
自分たちのコアコンセプトは何なのか?
それをロゴに込めることができて本当にうれしく思っております。
ビズアップさんで一番感動したのは、こちらに寄り添ってくれたことです。
通常デザイナーにロゴを頼むと、デザインのパターンをいくつか提案してもらって終わりというのが一般的かと思います。
でも、ビズアップさんはこちらのペースに合わせてくれました。
第一案をもらってからスタッフに見せて意見を募り、さらなるコンセプトを固める・・・
会社のコアコンセプトを見つめ直す作業ですから、それはとても時間がかかるものです。
また、取り組んだところで明日の売上にはすぐには影響がありません。
短期的に見れば必要のない取り組みと言えるかもしれません。
だからこそ後回しにしがちなことなのですが、ビズアップさんはこうした作業に時間がかかるということにとても慣れているようで、たくさんのアドバイスをいただきました。
そのことがとても頼もしく、また他社の事例などもたくさんお持ちでしたのでそれも参考になりました。
仮にロゴ作成を作業ベースに直してみると、単純にデザインを起こすだけになるかもしれません。
効率的にやることもできるし、時間をかけることもできる。
一般的にロゴ作成というと、どの程度までやってもらえるのか?
作業のどの部分が含まれているのか?
コンセプトはこちらで決めるべきものなのか?
デザイナーさんにお仕事を頼む際に全く見えない部分であり、発注側が不安になる部分でもあります。
5分でデザインを仕上げられて10万円とか請求されたら高いな・・・
そんな風に思っている人も多いのではないでしょうか。
でもロゴを作る側が本当に欲しいのは、デザイン案ではなくて会社のコアコンセプトを具現化した姿なんですね。
その点ビズアップさんはコアコンセプトを決めるという作業に付き合っていただき、さらにアドバイスをいただいたのでよいデザインができたと満足しています。
きっかけは「ロゴ作成ギフト券」をプレゼントとしていただいたことでしたが、今回、ロゴを作り直して本当によかったです。
単にロゴを提供してもらったのではなく、ロゴデザインを通じて会社のビジョンを具現化していただいたと感じています。
お祝いの定番のプレゼントと言えばお花などがあります。もちろんお花を贈っても
相手はきっと喜んでくれると思います。
でも、たくさん届くお花の中のひとつでは、大切な人へのあなたの気持ちを十分に
表しているとは言いがたいのではないでしょうか。
「ロゴ作成」のプレゼントは、あなたの想いに最大級の「特別感」を感じてもらえます。
お花を友人と数名でお金を出し合って、というと少しケチ臭い感じがしてしまいますが、
「ロゴ作成」のプレゼントであれば友人数人で費用を負担しあって贈ることもできます。
ひとりでは少し高いプレゼントでも、友人を誘い合えば決して高いプレゼントではなくなります。
弊社は12,000件以上のロゴ作成のご依頼をいただいていますが、
友人でお金を出し合ってロゴをプレゼントしたい、というご依頼は思いの外多いです。
お花は枯れてしまえばなくなってしまいます。しかし、ロゴマークはずっと形に残ります。
もちろん、オフィスで必要な事務用品など、形に残るプレゼントは他にもありますが、
ロゴマークのように想いがこもったまま残るプレゼントは他にはあまりありません。
できあがったロゴを見るたびに、創業当初の気持ちやロゴをプレゼントしてくれた人のことを
思い返してくれる、「ロゴ作成」のプレゼントにはそういった力がきっとあります。
まずはこちらのページの下部にある申し込み
フォームからお申し込みください。
プランによって価格とお届けするギフト券が
変わります。プランは3種類ございます。
基本プランは、Aプラン・Bプラン・Cプランの3種類
プランはA、B、Cの3つございます。
ご注文いただいたプランの金額を、
ペイパルまたは銀行振込にて
お支払いいただきます。
その後、ご入金が確認でき次第
ギフト券を発送いたします。
お送り先の指定が可能ですので、
ご注文者さまにお送りすることも
プレゼントしたい方へ直接送ることもできます。
いただいたお電話で、ロゴ作成のためのカウンセリング(ヒアリング)の日時を決めさせていただきます。
打ち合わせは、お電話またはお会いしてのいずれかで対応させていただいております。
お電話 | |
---|---|
お会いして |
ご要望のイメージをディレクターにお伝えいただく「カウンセリング」にご協力いただきます。
カウンセリング後に、40名以上いるデザイナーから最適なデザイナーをディレクターが選定し、
ロゴ作成にとりかかります。
およそ1週間前後で、ロゴマークの初回案を3パターン提出いたします。
提出はメールとお電話にて行わせていただいております。
その後、デザインにご要望の修正を加えていただき、完成となります。
ロゴデザインが完成しましたら、CD-ROMにて納品いたします。
料金は「ロゴ作成ギフト券」ご購入時に頂戴しておりますので、
プランのサービス内であれば追加のお支払いはありません。