ロゴ専門
デザイン会社biz up!ビズアップ

0120-65-37-65

Logo column

2017年09月29日 ビズアップの歴史 メールマガジン 所感 【第399回】雑学としてお読みください。いろんな社名、由来とその一考察

2017年12月01日掲載開始

こんにちは。
ロゴ作成専門ビズアップ 津久井です!
https://www.biz-up.biz
今週の火曜日、
9月26日はビズアップの
会社創立記念日でした。
ビズアップは
2006年の9月頭に
個人事業として創業しました。
そしてその1年後、
2007年の9月26日に
株式会社に法人化しました。
創業からは12年目、
会社としては11期目に突入しました。
そんな9月26日の昼間のこと。
自転車で事故りました。
安物のロードバイクに乗り、
いつもの道を直進していたら、
左の細い路地からおばちゃんが
ノーブレーキで飛び出してきました。
そのまま前に軽く飛ばされました。
おばちゃんとおばちゃんの自転車は
無傷だったようですが、
私の自転車は
前輪が大きくひしゃげてしまいました。
どうしたものかと思っていましたが、
おばちゃんは平謝りでした。
訪問介護のおばちゃんで、
次の現場に急いでいたとのこと。
会社の保険で弁償するから、
お巡りさんを呼んでほしいと言われ。。。
数人のおまわりさんが到着し、
ものものしい現場検証。
安物とはいえ
ロードバイクですから、
普通の自転車よりはスピードが
出ていたと思います。
こっちも少し落ち度があるな、
と思いつつもおばちゃんは平謝りで、
お巡りさんにいたっては
おばちゃんに向かって
「あなたが悪い!」と
断言してました。。。
飛ばされて手を地面についたときに
手のひらを擦りむいたようで
血が出ていましたが、
それが
ここ数週間このメルマガでお伝えしている
「ノラネコ3匹育成プロジェクト」で
猫に引っかかれたキズから出た血だと
なかなか言い出せない私。。。
ちなみに私の手は今
引っかきキズだらけで
自傷癖のある人のようになってます(汗)
そして、
1ヶ所猫に引っかかれたところが
ちょっと腫れています。
人差し指の関節のあたりですが、
腫れていて指が曲がりづらいです。
病院にいったほうがいいのでしょうか?
そういうときは何科の病院に
行けばいいのでしょうか?動物病院?(笑)
来週には記念すべき400号を
迎えるこのメルマガ、
こんなしょうもない書き出しで
良いのでしょうか?
さて、
今日は雑学コーナー。
軽く読み飛ばせて
「へー、面白いな」と
感じていただけるものに
したいと思います。
ロゴのご依頼のときに
決まっていないと困るものがあります。
それは、
会社やお店、サービスの「名前」です。
仲良くさせていただいているお客さまから、
昨日Facebookのメッセージで
会社名の由来、調べてみたら
おもしろかった! 有名企業・全50社
というWEB記事を教えてもらいました。
たしかに面白い。
個人的に面白いと思った
視点を交えてお話してみたいと思います。
●
まずは、
「語感がいい」と感じた社名から。
ちなみに
バンドをやっていた人間から
言わせていただくと、
語感のセンスはとても大切です。
歌の歌詞も
語感がいいと楽曲の完成度が
高くなると感じています。
作詞家さんが活躍した時代は
詞の内容だけでなく語感の良さも
とても重要視されていたと思います。
最近のJ-POPは
個人的にはそこを無視している
アーティストが多いと思います。
挫折した人間が
偉そうなことを言いますけども。
それでは見てみましょう。
・シオノギ製薬
創業者の塩野 義三郎の
名前からついた社名です。
「シオノ製薬」ではなく
「シオノギ製薬」としたところに、
語呂の良さを感じます。
語感のセンスがないと
なかなかできないと思います。
・イトーキ
こちらもシオノギ製薬と同じで、
創業者伊藤 喜十郎の名前から
つけた社名だそうです。
創業時は
「伊藤喜商店」という名前だったそうで、
「謄写版」という印刷機の前身のような
ものを販売していたそう。
なんとなくオフィス関連機器を
販売しているイメージがあり、
「イトーキ」の「キ」は
「器材」や「機器」からきたのかと
思いましたが違いました。
でも、
偶然とはいえイメージができて
いい名前ですね。
「伊藤さん」は
昔からたくさんいたため、
区別するために名前の
一文字をつけたのでしょうか。
「伊藤忠商事」も
伊藤忠兵衛さんがつくった会社ですし。
・フマキラー
・「fly(フライ=ハエ)」の「フ」
・「mosquito(モスキート=カ)」の「モ」
・「killer(キラー=殺す)」
を合わせた造語だそうです。
「モ」を「マ」に
したほうが語感がいいですね。
やはりセンスを感じます。
なんだか強そうですし。
・クリナップ
もともとは
井上工業株式会社だったそうです。
「井上さん」も比較的多いので
社名のインパクトとしては
たしかに強くないですよね。
野球の
「クリーンナップ打線」
から取った名前で、
・流し台
・調理台
・ガス台
を、
「台所のクリーンナップ」
というコンセプト付けをし
クリナップ株式会社になったそうです。
これも
「クリーンナップ」よりも
「クリナップ」のほうがポップで
親しみやすく発音しやすい。
やはり語感のセンスがありますね。
・ダスキン
英語で「ぞうきん」の「dustcloth」と、
「雑巾」の「巾」を合わせてつけた名前。
これも不思議ですが
語呂の良さを感じます。
言葉自体は
「ダス」も「キン」も雑巾ですから
よく考えるとネガティブなイメージの
ワードですが、
ダスキン自体のブランディングもあって
逆に「ダスキン」=「清潔」みたいな
イメージを持ってしまうのは私だけでしょうか。
・ユナイテッドアローズ
有名な洋服屋さんですね。
実は社名の由来は有名なあの逸話、
「毛利元就の3本の矢」
だったそうです。
1本では折れやすい矢も
3本「束ねれば」ということで
束ねられた矢=United Arrows
なんですね。
でも、
これも語感の良さがなければ
ファッション関係の名前としては
成立しませんから、やはりセンスがいい。
「アローズ」が
「矢」だと認識している人は
それほど多くないと思います。
それでも
「カッコよさ」みたいなものを
感じる語感があるんですよね。
同じように
戦国大名の名言を英語にしても
語感が良くなるかはわかりませんね。
・セメダイン
こどものころに
プラモデルやミニ四駆をつくるのに
たいへんお世話になりました。
匂いをかぎすぎて
若干おかしくなったことも
あります(汗)
社名の由来は、
・接合材のセメント(CEMENT)
・力の単位を表すダイン(DYNE)
をかけ合わせたそうですが、
もうひとつウラコンセプトが。
イギリス製の接着剤「メンダイン」を
市場から「攻め(セメ)」出すという意味で、
「攻め(セメ)出せ、メンダイン」だそうです。
さてさて、
語感のセンスは私自身には
あまりないと思っていて、
持っている人はとてもうらやましい。
アラフォー世代の男性ならば、
語感のセンスは「ドラゴンクエスト」の
「呪文」などからも感じられると思います。
「ベギラマ」とか
「ベホマズン」とか
「ヒャダイン」とか(「ダイン」ですね)。
●
つづいて、「字面がいいな」と
感じる社名を見てみましょう。
・MAZDA
プロ野球では広島カープが
セ・リーグで優勝しましたが、
広島といえば
ユニクロ(これもいい名前)か
マツダではないでしょうか。
これのアルファベット表記は、
「ツ」の部分が「Z」になっています。
「 M A Z D A 」
「 M A T S U D A 」
どちらが印象が良いでしょう?
私は断然前者ですね。
デザインをする上でも
格段にやりやすく(クオリティを
高くしやすく)なります。
由来は普通に
創業者松田重次郎からつけたもの。
そういう意味ではトヨタも同じですね。
ちなみに日産は「日本産業」、
ダイハツは「「大阪の発動機」だそう。
・CASIO
名前の由来はやはり創業者から。
樫尾忠雄さんがつくった会社です。
これも、
「KASIO」ではなく、
「K」を「C」にしたほうが
字面としてはセンスがいいですね。
私なんか、
「CASIO」を見て
そもそも「樫尾さん」が由来だと
気づかなかったくらいです。
世界に打って出るには
「C」にしたほうがいいだろう、
ということだったそうです。
・Google
今では毎日お世話になっています。
そんな世界的大企業の社名は
実は「表記ミス」が発端だったそうです。
10の100乗を意味する
「googol(グーゴル)」という
言葉にするつもりが、
ドメインを取得する際に
間違えて「google.com」として
登録してしまったのがはじまりだそう。
でもこれも、
字面的には「Googol」よりも
「Google」のほうがしっくりきます
(語感もしっくりきます)。
もしかしたら名前ひとつで
ネットの業界地図が変わっていたかも??
当初の「Googol」ではここまで
成長できなかったかも、なんて想像します。
ちなみにちょっと前まで、
「探す」ということから連想して
「ゴーグル」が由来かと思ってました。
・Calbee
社名の由来は
「Calcium(カルシウム)と
「Vitamin B1(ビタミンB1)」
なんだそうです。
当時はまだまだ日本には
基本的な栄養が不足していたんでしょうね。
余談ですが、
「グリコ」も「グリコーゲン」から
きていますね。そして語感がいい。
字面もいい。
「Calbee」も字面がいいと思います。
見慣れているせいかもしれませんが、
「CalB」とか「Calby」とかよりも、
ポップさがあってお菓子感を感じます。
・ぺんてる
「ペインティング(PAINTING)」
「パステル(PASTEL)」
の掛け合わせなんだそうです。
これも語感がよい名前ですね。
そして字面もいい。
ひらがなにしたのがとてもいいです。
これが「ペンテル」だとしたら
 印象が違いませんか?
携帯とか
電話関係の会社かと思ってしまいます。
ぺんてるといえば「色鉛筆」。
子どもが楽しく絵を描くイメージは
この字面のイメージから来ているかも
しれません。
・【番外】セブンイレブン
言わずと知れたコンビニ最大手。
朝7時から夜11時まで営業する、
という当時としては画期的な手法が
そのまま店名になったパターンですが、
実はセブンイレブンのロゴには
1ヶ所細工が施してあります。
セブンイレブンのロゴでは
「11」のアルファベット表記は
「ELEVEn」
と最後の「n」が小文字になっています。
これは、
商標登録のためと言われています。
「セブンイレブン」は
一般的すぎる言葉(ただの数字)
なので商標登録が難しい。
そこで、
最後の文字を小文字にし
ロゴと合わせて図形登録する、
という作戦なんだそうですよ。
●
さて、
最後は「面白い社名」を見てみましょう。
これはいっぱいありすぎますので、
サクサクっと見ていきたいと思います。
・任天堂
子供のころからお世話になっております。
「運を天に任せる」が由来なんだそう。
・株式会社 鉄人化計画
「カラオケの鉄人」を運営している会社。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「鉄人」は、さまざまな価値の中で
最も本質的なものを表現し得たものだけに
与えられる称号です。「鉄人化計画」という
社名には、常に事業の本質を追求し
達成したいという当社の事業戦略が
明確に示されています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
だそうです。意外とマジメ。
・サンガリア
作家、志茂田景樹をつかった
奇抜なテレビCMで有名なサンガリア。
しかし、社名の由来はまさかの
唐の詩人、杜甫(とほ)の「春望」です。
「国破れて山河あり・・・」。
山河あり・・・さんがりあ・・・。
・株式会社ディーエイチシー
コスメやサプリで有名なDHC。
社名の由来は「大学翻訳センター」です。
「大学(D)翻訳(H)センター(C)」。
・ちふれ
個人的にロゴがかわいくて
好きな女性の化粧品の会社ですが、
こちらもなんと全国地域婦人団体連絡協議会
「地婦連=ちふれん」が由来とは。。。
・アデランス
「くっついている」を意味する
フランス語の「adhérence」が由来だなんて
もはやブラックジョークのレベルです(汗)
さて、
ここからはしょうもないながらも
思わず「クスッ」と笑ってしまう
社名の会社をご紹介しましょう。
・楽しい株式会社
ポジティブな気分で
毎日仕事ができそうです。
・有限会社 無限
どっちなんだ、という話。
・株式会社 個人商店
これもどっちなんだ??
・株式会社ギュギュギュギュギュイーン
何屋さんかわからないけど
忘れることはなさそう。。。
・株式会社自転車創業
大変そうですね。。。
・株式会社ドウゲンザッカーバーグ
個人的に笑ってしまいました。
「ミヤマスザッカーバーグ」
「カグラザッカーバーグ」にも期待。
・20世紀たぬき株式会社
これもしょうもなさすぎて
思わず笑ってしまいました。
社名でこういうことができる
度胸がうらやましい。
・株式会社飛騨の森でクマは踊る
これはちょっと面白いなと。
日本のバンドの名前も文章になっていたり
長いものが最近多いですが、社名ネーミングの
新しい価値観のような気がしています。
・【番外】ココセンドー
私がむかし勤めていた会社の子会社で、
倉庫業、発送業の会社です。
「ココから送る(Send)」で
ココセンドー。個人的に好き。
さていかがでしょうか?
子会社や新商品、新サービスの
名前を考えるときに、多少なりとも
参考にしていただけると思います。
新しい何かを考えたときは、
ぜひ名前をつけてあげてくださいね!
【 出 典 】
会社名の由来、調べてみたら
おもしろかった! 有名企業・全50社
→ http://bit.ly/2x0EOhQ
会社名の由来、おもしろかったので
再度調べてみた 追加20社
→ http://bit.ly/2xJWzpq
ふざけた面白い会社名をまとめ
→ http://bit.ly/2xGdSGa
会社名が変な会社まとめ
→ http://bit.ly/2xQdmaR
今回はここまでです!
津久井
好評いただいてます。
--------------------------------------
どんなことでもお聞きください!!
★デザイン無料相談フォームはこちら!
→ http://bit.ly/FOETmu
・お客さまの声 映像版!
→ http://bit.ly/1zoPxPe
・ビズアップFacebookページ
→ http://on.fb.me/tat0VW
・代表津久井FaceboOK
→ http://on.fb.me/xw0ezH
・ビズアップtwitter
→ http://bit.ly/xG4wHW
--------------------------------------
※メルマガやビズアップサービスについての
お問い合せはこちらまでお気軽にどうぞ。
雑談レベルで構いません!
【連絡先】
・お電話:03-5738-8265
   担当:津久井
   受付時間:平日10:00~18:00
・メール:support@biz-up.biz
   津久井宛
   24時間メール受付中

投稿者プロフィール

津久井 将信
津久井 将信
ロゴ専門デザイン会社ビズアップを2006年に創業。

かつてバンドで大手レコード会社よりCDリリースするも、大事なライブ当日にメンバー失踪、バンドは空中分解。その後「社長になりたい」と思いすぎてヨメの出産5ヶ月前という非常識なタイミングで、各方面から非難を受けながらも独立、5ヶ月でビジネスを軌道に乗せる。

2009年から毎週書きつづけているコラムでは、ブランディングやデザイン、クリエイティブについてかなり独特な視点で切り込む。レインボータウンFMでパーソナリティも務めている。

メールマガジン登録はこちら

メールアドレス(必須)
会社名

ご依頼・ご相談・
各種お問い合わせは
こちらです

インターネットの手軽さを最大限に活用しつつ、インターネットのデメリットである「顔が見えない・声が聞こえないやり取り」を極力排除した「出会いはデジタル、やり取りはアナログ」が私たちの目指すサービスです。ご依頼やお問い合わせは以下のフォーム、またはお電話で可能です。

お電話でのご依頼・
お問い合わせ

受付時間 10:00~18:00

0120-65-37-65

フォームからのご依頼・
お問い合わせ

24時間受付中

ご依頼・ご相談フォームはこちら

トップへ戻る